Undertale Japan Wiki
Undertale Japan Wiki
編集の要約なし
1行目: 1行目:
 
参考記事:[[:en:Alphys|Alphys(Undertale Wikiより翻訳・加筆)]]
 
参考記事:[[:en:Alphys|Alphys(Undertale Wikiより翻訳・加筆)]]
   
'''Alphys(アルフィー/アルフィス)'''は[[Undertale]]に登場するキャラクターで、ヒトの形をした爬虫類のような見た目のモンスターである。彼女は魂を持つロボット[[Mettaton|メタトン]]を作った功績により、王国の科学者としての地位を手に入れた。[[主人公]]が彼女に最初に出会う場所は[[Hotland|ホットランド]]にあるラボである。
+
'''Alphys(アルフィー/アルフィス)'''は[[Undertale]]に登場するキャラクターで、ヒトの形をした爬虫類のような見た目のモンスターである。彼女は魂を持つロボット[[メタトン]]を作った功績により、王国の科学者としての地位を手に入れた。[[主人公]]が彼女に最初に出会う場所は[[Hotland|ホットランド]]にあるラボである。
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
8行目: 8行目:
 
== 性格 ==
 
== 性格 ==
 
{{ネタバレ警告1}}
 
{{ネタバレ警告1}}
 
アルフィーはシャイでオタクっぽい引きこもりであり、アニメやマンガをこよなく愛し、しばしば吃音するクセを持つ。地底中にあるカメラを通して主人公の様子を見ているうちに、主人公を大変魅力的だと思うに至ったようである。彼女は[[アンダイン]]に恋愛感情を持っているが、それは叶わぬ恋だとも思っている。Pルートに行くことで、叶わぬ恋ではないことが判明する。メタトンのクイズで、アルフィーが誰に恋心を抱いているかというクイズが出るが、その時に「[[アズゴア]]」と答えると、「アンダイン」と答えた場合と同じような反応をアルフィーが示す。このことから、彼女はアズゴアにもいくらか魅了されていることがうかがえる。
   
 
彼女は、彼女自身についても、その業績についても、罪深くて危険に満ちた一面を隠している。とりわけ、意図したものではないものの、[[Flowey|フラウィ]]および[[Amalgamates|アマルガム]]という悲しき存在が生まれてしまった責任を負っている。これらの一面の大半は、[[True Lab|しんじつのラボ]]において暴露されることになる。この問題によって彼女は大いに落ち込んでおり、ゲーム内では、アルフィーが意気消沈していることがほのめかされている。
アルフィーはシャイでオタクっぽい引きこもりであり、アニメやマンガをこよなく愛し、しばしば吃音するクセを持つ。地底中にあるカメラを通して主人公の様子を見ているうちに、主人公を大変魅力的だと思うに至ったようである。彼女は[[Undyne|アンダイン]]に恋愛感情を持っているが、それは叶わぬ恋だとも思っている。Pルートに行くことで、叶わぬ恋ではないことが判明する。メタトンのクイズで、アルフィーが誰に恋心を抱いているかというクイズが出るが、その時に「[[Asgore|アズゴア]]」と答えると、「アンダイン」と答えた場合と同じような反応をアルフィーが示す。このことから、彼女はアズゴアにもいくらか魅了されていることがうかがえる。
 
 
彼女は、彼女自身についても、その業績についても、罪深くて危険に満ちた一面を隠している。とりわけ、意図したものではないものの、[[Flowey|フラウィ]]および[[amalgamates|アマルガム]]という悲しき存在が生まれてしまった責任を負っている。これらの一面の大半は、[[True Lab|しんじつのラボ]]において暴露されることになる。この問題によって彼女は大いに落ち込んでおり、ゲーム内では、アルフィーが意気消沈していることがほのめかされている。
 
   
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
 
===Nルート===
 
===Nルート===
   
[[Undyne|アンダイン]]が主人公と戦う直前、アルフィーについてごく簡単に言及している。主人公がアンダインと友達になった場合、携帯電話で会話するとしばしばアルフィーについて話す。
+
[[アンダイン]]が主人公と戦う直前、アルフィーについてごく簡単に言及している。主人公がアンダインと友達になった場合、携帯電話で会話するとしばしばアルフィーについて話す。
   
[[Garbage Dump|ゴミすてば]]にてアンダインは、ここがアルフィーと最初に出会った場所だと言うことを教えてくれる。アンダインはアルフィーに最初に出会った時、彼女が「staring into the abyss(深い闇を見つめている)」ことに気づき、「contemplative(黙想的)」であるように見えたため、「闇」について尋ねた。アルフィーは驚きながら、「闇」がもたらす結果について話し、アンダインはその話に強く関心を覚え、二人の間に友情が芽生えた。
+
[[Garbage Dump|ゴミエリア]]にてアンダインは、ここがアルフィーと最初に出会った場所だと言うことを教えてくれる。アンダインはアルフィーに最初に出会った時、彼女が「staring into the abyss(深い闇を見つめている)」ことに気づき、「contemplative(黙想的)」であるように見えたため、「闇」について尋ねた。アルフィーは驚きながら、「闇」がもたらす結果について話し、アンダインはその話に強く関心を覚え、二人の間に友情が芽生えた。
   
アルフィー本人に主人公が出会う場所は彼女の研究所である。彼女は地下世界の至るところに隠されたカメラを通じて主人公をずっと見てきたことと、研究所の大きなスクリーンが主人公の顔を写していると説明する。彼女は[[Mettaton|メタトン]]についても紹介するが、彼が人間である主人公を殺そうとしている様子であることも付け加える。その後彼は壁を破壊して現れ、無理やり主人公をクイズショーに参加させる。アルフィーは正解である選択肢のアルファベットを主人公に見せてくれるが、アルフィーが大好きなビデオゲームについての問題で彼女が問題に答えた時にメタトンに気付かれ、アルフィーの想い人が誰かというクイズを出してショーをそっけなく終わらせる。
+
アルフィー本人に主人公が出会う場所は彼女の研究所である。彼女は地下世界の至るところに隠されたカメラを通じて主人公をずっと見てきたことと、研究所の大きなスクリーンが主人公の顔を写していると説明する。彼女は[[メタトン]]についても紹介するが、彼が人間である主人公を殺そうとしている様子であることも付け加える。その後彼は壁を破壊して現れ、無理やり主人公をクイズショーに参加させる。アルフィーは正解である選択肢のアルファベットを主人公に見せてくれるが、アルフィーが大好きなビデオゲームについての問題で彼女が問題に答えた時にメタトンに気付かれ、アルフィーの想い人が誰かというクイズを出してショーをそっけなく終わらせる。
   
 
アルフィーは主人公に携帯電話の番号を教えようとするが、[[携帯電話]]が古いものであることに気づくと瞬く間に電話を改良し、メール機能と、キーホルダーと、アイテムボックスへのリンクと、地下世界のインターネットへの接続を確立させ、更にはモンスターのソーシャルネットワークへのサインアップまで行ってしまう。改良の内容について説明した後、アルフィーは研究所の「トイレ」に駆け込む。
 
アルフィーは主人公に携帯電話の番号を教えようとするが、[[携帯電話]]が古いものであることに気づくと瞬く間に電話を改良し、メール機能と、キーホルダーと、アイテムボックスへのリンクと、地下世界のインターネットへの接続を確立させ、更にはモンスターのソーシャルネットワークへのサインアップまで行ってしまう。改良の内容について説明した後、アルフィーは研究所の「トイレ」に駆け込む。
30行目: 29行目:
 
バトルの後、アルフィーはメタトンのところにやってくる。主人公がメタトンを殺さなかった場合、アルフィーはメタトンが死んでおらず、単にバッテリーが切れただけだということに気づいて安心する。
 
バトルの後、アルフィーはメタトンのところにやってくる。主人公がメタトンを殺さなかった場合、アルフィーはメタトンが死んでおらず、単にバッテリーが切れただけだということに気づいて安心する。
   
アルフィーは主人公が[[New Home|ニューホーム]]へのエレベータに乗り込む前に追いつき、主人公に対して不誠実なことをしてしまったことを詫びる。その後、「バリアを通り抜けるためには、[[Asgore|アズゴア]]を殺すことでそのタマシイを奪わなければならない」、ということを伝えて去る。
+
アルフィーは主人公が[[New Home|ニューホーム]]へのエレベータに乗り込む前に追いつき、主人公に対して不誠実なことをしてしまったことを詫びる。その後、「バリアを通り抜けるためには、[[アズゴア]]を殺すことでそのタマシイを奪わなければならない」、ということを伝えて去る。
   
 
===Pルート===
 
===Pルート===
   
二周目のプレイであるか、主人公がセーブファイルをロードし、かつ、Pルートの条件を満たしている場合、[[Undyne|アンダイン]]はアルフィーに手紙を届けるよう、主人公に頼む。
+
二周目のプレイであるか、主人公がセーブファイルをロードし、かつ、Pルートの条件を満たしている場合、[[アンダイン]]はアルフィーに手紙を届けるよう、主人公に頼む。
   
怒りに満ちた手紙を多く受け取っていたためか、アルフィーは手紙をいやいや受け取る。彼女は手紙を書いたのが主人公であると勘違いし、主人公と「デート」をすることにして、ゴミ捨て場まで行き、アンダインにばったり出会ってしまう。アルフィーはアンダインに彼女の「科学」(実際のところは「趣味」)の真実を告げる。和解後、[[Papyrus|パピルス]]がアルフィーを自尊心のレッスンに連れ出すが、早々にそれを終えて彼女を家へと送る。
+
怒りに満ちた手紙を多く受け取っていたためか、アルフィーは手紙をいやいや受け取る。彼女は手紙を書いたのが主人公であると勘違いし、主人公と「デート」をすることにして、ゴミエリアまで行き、アンダインにばったり出会ってしまう。アルフィーはアンダインに彼女の「科学」(実際のところは「趣味」)の真実を告げる。和解後、[[パピルス]]がアルフィーを自尊心のレッスンに連れ出すが、早々にそれを終えて彼女を家へと送る。
   
 
==== [[True Lab|しんじつのラボ]] ====
 
==== [[True Lab|しんじつのラボ]] ====
 
 
{{ネタバレ警告1}}
 
{{ネタバレ警告1}}
 
{{Flavortext|さあ みんな いくよ!<br>かぞくが まってる おうちに かえろう。<br>
 
{{Flavortext|さあ みんな いくよ!<br>かぞくが まってる おうちに かえろう。<br>
48行目: 46行目:
 
しんじつのラボにおいて、主人公はアルフィーの実験について知り、エレベーターの電源を回復させる。そこにアルフィーが現れ、実験の被験者である[[amalgamates|アマルガム]]を落ち着かせる。彼女は主人公が助けに来てくれたことに感謝しつつ、真実を告げずに逃げ出したり、「何か卑怯なこと」をしてしまうことを恐れていたことを伝える。彼女が何をしたか既に主人公が知っているかもしれないと言いつつ、彼女は実験の概要を伝える。
 
しんじつのラボにおいて、主人公はアルフィーの実験について知り、エレベーターの電源を回復させる。そこにアルフィーが現れ、実験の被験者である[[amalgamates|アマルガム]]を落ち着かせる。彼女は主人公が助けに来てくれたことに感謝しつつ、真実を告げずに逃げ出したり、「何か卑怯なこと」をしてしまうことを恐れていたことを伝える。彼女が何をしたか既に主人公が知っているかもしれないと言いつつ、彼女は実験の概要を伝える。
   
[[Asgore|アズゴア]]の指示によって[[SOUL|タマシイ]]の原理について研究する中で、アルフィーは人間から「[[determination|ケツイ]]」と名付けた力を抽出して、死んだ後もモンスターのタマシイを保持する為に死につつあるモンスターに注入するという実験を行っていた。しかし、それは瀕死のモンスターの命を長らえさせるという思わぬ結果をもたらした。目覚めたモンスターを家族へ返す前に、モンスター達の体にはまもなく副作用が現れた。モンスターの体の構成が人間と異なるために、高濃度の「ケツイ」の注入に対して異常な反応を起こし、実体を失い溶けて一つにくっついてしまったのだ。アルフィーはこの発見に恥じ入り、何が起こったかをモンスターの家族に知らせるのを嫌がり、怖がるようになり、この失敗を誰に対しても秘密にしてしまった。
+
[[アズゴア]]の指示によって[[SOUL|タマシイ]]の原理について研究する中で、アルフィーは人間から「[[ケツイ]]」と名付けた力を抽出して、死んだ後もモンスターのタマシイを保持する為に死につつあるモンスターに注入するという実験を行っていた。しかし、それは瀕死のモンスターの命を長らえさせるという思わぬ結果をもたらした。目覚めたモンスターを家族へ返す前に、モンスター達の体にはまもなく副作用が現れた。モンスターの体の構成が人間と異なるために、高濃度の「ケツイ」の注入に対して異常な反応を起こし、実体を失い溶けて一つにくっついてしまったのだ。アルフィーはこの発見に恥じ入り、何が起こったかをモンスターの家族に知らせるのを嫌がり、怖がるようになり、この失敗を誰に対しても秘密にしてしまった。
   
 
アルフィーはこの実験について、友人のサポートを受けながら、しんじつのラボを開きつつ、本当のことを明らかにすると宣言した。彼女は研究所をアマルガムとともに去り、彼らを家族の元へ返した。
 
アルフィーはこの実験について、友人のサポートを受けながら、しんじつのラボを開きつつ、本当のことを明らかにすると宣言した。彼女は研究所をアマルガムとともに去り、彼らを家族の元へ返した。
54行目: 52行目:
 
====Pルート・エンディング====
 
====Pルート・エンディング====
   
[[Asgore|アズゴア]]と主人公との戦闘に[[Toriel|トリエル]]達が割って入る時、アルフィーは[[Undyne|アンダイン]]に合流する。アルフィーとアンダインはアズゴアをなだめ、他の誰かとのロマンティックな関係を求めるようにアドバイスする。二人はキスしようとするが、トリエルは子供の前だからとそれを止める。
+
[[アズゴア]]と主人公との戦闘に[[トリエル]]達が割って入る時、アルフィーは[[アンダイン]]に合流する。アルフィーとアンダインはアズゴアをなだめ、他の誰かとのロマンティックな関係を求めるようにアドバイスする。二人はキスしようとするが、トリエルは子供の前だからとそれを止める。
   
[[Papyrus|パピルス]]が、話す花の提案によって主人公の友人を集めたということが明らかになる。ちょうどアルフィーがその「花」が自身の実験の産物だと気づくやいなや、[[Flowey|フラウィ]]が出現し、アルフィーも他全員もツタで締め付ける。
+
[[Papyrus|パピルス]]が、話す花の提案によって主人公の友人を集めたということが明らかになる。ちょうどアルフィーがその「花」が自身の実験の産物だと気づくやいなや、[[フラウィ]]が出現し、アルフィーも他全員もツタで締め付ける。
   
フラウィが全員のタマシイを吸収して、[[Asriel|アズリエル]]に変化してしまう前に、アルフィーはフラウィの攻撃に対する主人公の防御を手助けする。主人公がアズリエルの中にあるアルフィーのタマシイに呼びかけ、救い出し、二人の友情がアズリエルに共鳴し、最後には戦闘が終わる。アズリエルは主人公の名前「[[Frisk|フリスク]]」を知り、アルフィー達のタマシイにこれを伝える。
+
フラウィが全員のタマシイを吸収して、[[アズリエル]]に変化してしまう前に、アルフィーはフラウィの攻撃に対する主人公の防御を手助けする。主人公がアズリエルの中にあるアルフィーのタマシイに呼びかけ、救い出し、二人の友情がアズリエルに共鳴し、最後には戦闘が終わる。アズリエルは主人公の名前「[[フリスク]]」を知り、アルフィー達のタマシイにこれを伝える。
   
 
彼女が地底を去りたいを思う願い(全てのモンスターにも共通する願いである)はアズリエルがモンスターを解放する時に、[[Barrier|バリア]]を壊すのに使われた。
 
彼女が地底を去りたいを思う願い(全てのモンスターにも共通する願いである)はアズリエルがモンスターを解放する時に、[[Barrier|バリア]]を壊すのに使われた。
79行目: 77行目:
 
==関係==
 
==関係==
   
===[[Mettaton|メタトン]]===
+
===[[メタトン]]===
 
本編以前、幽霊であったメタトンが人間ファンクラブを作った際、唯一の参加者として出会ったのがアルフィーである。
 
本編以前、幽霊であったメタトンが人間ファンクラブを作った際、唯一の参加者として出会ったのがアルフィーである。
   
92行目: 90行目:
 
もし彼かアンダインをNルート中で殺害した場合、アルフィーは失踪する。これは彼女の自殺を示唆するものである。
 
もし彼かアンダインをNルート中で殺害した場合、アルフィーは失踪する。これは彼女の自殺を示唆するものである。
   
===[[Undyne|アンダイン]]===
+
===[[アンダイン]]===
   
 
恋愛対象としての興味を持ってはいるものの、アルフィーはアンダインの友人である。自分には備わっていない勇敢さや大胆さ、強さなどを持っているアンダインを尊敬し、彼女の前では自分をより良く見せようとする。
 
恋愛対象としての興味を持ってはいるものの、アルフィーはアンダインの友人である。自分には備わっていない勇敢さや大胆さ、強さなどを持っているアンダインを尊敬し、彼女の前では自分をより良く見せようとする。
100行目: 98行目:
 
Pルートにおいてはデートをし、同じ感情を抱いていることを知った後、二人の関係はより深くなった。スタッフロールではアンダインがアルフィーの頬にキスをしている様子が見られる。
 
Pルートにおいてはデートをし、同じ感情を抱いていることを知った後、二人の関係はより深くなった。スタッフロールではアンダインがアルフィーの頬にキスをしている様子が見られる。
   
===[[Sans|サンズ]]===
+
===[[サンズ]]===
   
Pルートの後日譚にて、アルフィーが[[Sans|サンズ]]に親しげにしていたことから、ある程度は彼について知っているようである。しかしそれはサンズにはぐらかされており、どのようにして二人が出会ったかは不明である。
+
Pルートの後日譚にて、アルフィーが[[サンズ]]に親しげにしていたことから、ある程度は彼について知っているようである。しかしそれはサンズにはぐらかされており、どのようにして二人が出会ったかは不明である。
   
 
また、間違い電話イベントでサンズが彼女に対してコミュニケーションはとったほうがいいと気遣っていたり、冷蔵庫にビールを置きに行ったりしていることから、付き合いの長い友人なのではと考えられる。
 
また、間違い電話イベントでサンズが彼女に対してコミュニケーションはとったほうがいいと気遣っていたり、冷蔵庫にビールを置きに行ったりしていることから、付き合いの長い友人なのではと考えられる。
114行目: 112行目:
 
しかし、ホットランドまたはコアでGルートを中断した場合に限り、アルフィーは主人公に対して敵意を見せる。人だとは思わず、機会さえあれば殺すべき化物だと考えている。
 
しかし、ホットランドまたはコアでGルートを中断した場合に限り、アルフィーは主人公に対して敵意を見せる。人だとは思わず、機会さえあれば殺すべき化物だと考えている。
   
===[[Asgore|アズゴア]]===
+
===[[アズゴア]]===
 
アルフィーは王国科学者としてアズゴアに仕える身である。しかし、メタトンの開発やタマシイの創造に関して、アズゴアの気を引くために彼女が嘘を吐いていることが窺える。
 
アルフィーは王国科学者としてアズゴアに仕える身である。しかし、メタトンの開発やタマシイの創造に関して、アズゴアの気を引くために彼女が嘘を吐いていることが窺える。
   
121行目: 119行目:
 
かつてアルフィーはアズゴアに恋心を抱いており、親しげに呼ぶこともあった。エピローグでは、彼女が既に吹っ切れており、アズゴアとトリエルがお似合いだと語っている。
 
かつてアルフィーはアズゴアに恋心を抱いており、親しげに呼ぶこともあった。エピローグでは、彼女が既に吹っ切れており、アズゴアとトリエルがお似合いだと語っている。
   
===[[Toriel|トリエル]]===
+
===[[トリエル]]===
 
Pルートアズゴア戦まで、アルフィーはトリエルのことを知らなかった。トリエルはアルフィーから王国科学者の地位を剥奪するが、二人は良き友人となっている。アルフィーはトリエルを魅力的だとも思っている。
 
Pルートアズゴア戦まで、アルフィーはトリエルのことを知らなかった。トリエルはアルフィーから王国科学者の地位を剥奪するが、二人は良き友人となっている。アルフィーはトリエルを魅力的だとも思っている。
   
141行目: 139行目:
 
[[zh:Alphys]]
 
[[zh:Alphys]]
   
[[カテゴリ:メインキャラクター]]
 
 
{{デフォルトソート:あるふいい}}
 
{{デフォルトソート:あるふいい}}
 
[[カテゴリ:メインキャラクター]]

2020年9月10日 (木) 04:04時点における版

参考記事:Alphys(Undertale Wikiより翻訳・加筆)

Alphys(アルフィー/アルフィス)Undertaleに登場するキャラクターで、ヒトの形をした爬虫類のような見た目のモンスターである。彼女は魂を持つロボットメタトンを作った功績により、王国の科学者としての地位を手に入れた。主人公が彼女に最初に出会う場所はホットランドにあるラボである。

概要

アルフィーは、ふっくらとした爬虫類のような外見のモンスターであり、その身長は主人公と同程度である。体表はオレンジがかった黄色で、地味な白衣を身にまとっている。その一方で、白い水玉模様のある黒いドレスを、特別な時に着るために所持している。

性格

ネタバレ注意!
この記事には大きなネタバレ要素が含まれています。もしゲームをクリアしていないのなら、この記事を読むことはお勧めできません。

アルフィーはシャイでオタクっぽい引きこもりであり、アニメやマンガをこよなく愛し、しばしば吃音するクセを持つ。地底中にあるカメラを通して主人公の様子を見ているうちに、主人公を大変魅力的だと思うに至ったようである。彼女はアンダインに恋愛感情を持っているが、それは叶わぬ恋だとも思っている。Pルートに行くことで、叶わぬ恋ではないことが判明する。メタトンのクイズで、アルフィーが誰に恋心を抱いているかというクイズが出るが、その時に「アズゴア」と答えると、「アンダイン」と答えた場合と同じような反応をアルフィーが示す。このことから、彼女はアズゴアにもいくらか魅了されていることがうかがえる。

彼女は、彼女自身についても、その業績についても、罪深くて危険に満ちた一面を隠している。とりわけ、意図したものではないものの、フラウィおよびアマルガムという悲しき存在が生まれてしまった責任を負っている。これらの一面の大半は、しんじつのラボにおいて暴露されることになる。この問題によって彼女は大いに落ち込んでおり、ゲーム内では、アルフィーが意気消沈していることがほのめかされている。

ストーリー

Nルート

アンダインが主人公と戦う直前、アルフィーについてごく簡単に言及している。主人公がアンダインと友達になった場合、携帯電話で会話するとしばしばアルフィーについて話す。

ゴミエリアにてアンダインは、ここがアルフィーと最初に出会った場所だと言うことを教えてくれる。アンダインはアルフィーに最初に出会った時、彼女が「staring into the abyss(深い闇を見つめている)」ことに気づき、「contemplative(黙想的)」であるように見えたため、「闇」について尋ねた。アルフィーは驚きながら、「闇」がもたらす結果について話し、アンダインはその話に強く関心を覚え、二人の間に友情が芽生えた。

アルフィー本人に主人公が出会う場所は彼女の研究所である。彼女は地下世界の至るところに隠されたカメラを通じて主人公をずっと見てきたことと、研究所の大きなスクリーンが主人公の顔を写していると説明する。彼女はメタトンについても紹介するが、彼が人間である主人公を殺そうとしている様子であることも付け加える。その後彼は壁を破壊して現れ、無理やり主人公をクイズショーに参加させる。アルフィーは正解である選択肢のアルファベットを主人公に見せてくれるが、アルフィーが大好きなビデオゲームについての問題で彼女が問題に答えた時にメタトンに気付かれ、アルフィーの想い人が誰かというクイズを出してショーをそっけなく終わらせる。

アルフィーは主人公に携帯電話の番号を教えようとするが、携帯電話が古いものであることに気づくと瞬く間に電話を改良し、メール機能と、キーホルダーと、アイテムボックスへのリンクと、地下世界のインターネットへの接続を確立させ、更にはモンスターのソーシャルネットワークへのサインアップまで行ってしまう。改良の内容について説明した後、アルフィーは研究所の「トイレ」に駆け込む。 主人公がホットランドを探索する間、アルフィーは頻繁にソーシャルネットワークに投稿を行い、主人公が解こうとしているパズルについての情報を与えたり手助けをしたりもしてくれるが、時には不適切なタイミングで電話をかけてくることもある。アルフィーの投稿を主人公も見ていることに気がつくと、彼女は投稿をやめてしまう。メタトンは主人公をいくつものデストラップで苦しめてくるが、その度にアルフィーが、携帯電話に追加された便利な新機能について説明してくれる。主人公がメタトンの試練に負けてしまった場合、主人公を助けられなかったことでアルフィーは自分を責める。しかしメタトンは、アルフィーは主人公を守りきったのだと言い張ったり、コマーシャルの時間だから休憩を取るなどと言って主人公を見逃す。 アルフィーはコアでも主人公をガイドするが、コアの内装が変わったことで四苦八苦する。主人公が彼女の助言と違う道を選択した場合、彼女は信頼されていないのではと不安がる。

コアの最深部に到達すると、アルフィーが「自分は役立つのだ」と感じたいがために主人公の旅路に介入したということを、メタトンが明らかにする。アルフィーは、ホットランドとコアの様々なパズルやトラップを有効にし、エレベータを使えなくし、メタトンに主人公を困らせるよう仕向けた。そうすることで彼女は、後々主人公に介入でき、自身が人助けをしているような感覚を得ることができた。メタトンはアルフィーを裏切って、主人公を殺してそのタマシイを得て地上へ行くことを決めた。アルフィーは主人公に対して、メタトンのスイッチを切るように伝え、メタトンがパフォーマンスを行うようにした上に弱点を作ることで、主人公がバトルで勝利できるようにした。

バトルの後、アルフィーはメタトンのところにやってくる。主人公がメタトンを殺さなかった場合、アルフィーはメタトンが死んでおらず、単にバッテリーが切れただけだということに気づいて安心する。

アルフィーは主人公がニューホームへのエレベータに乗り込む前に追いつき、主人公に対して不誠実なことをしてしまったことを詫びる。その後、「バリアを通り抜けるためには、アズゴアを殺すことでそのタマシイを奪わなければならない」、ということを伝えて去る。

Pルート

二周目のプレイであるか、主人公がセーブファイルをロードし、かつ、Pルートの条件を満たしている場合、アンダインはアルフィーに手紙を届けるよう、主人公に頼む。

怒りに満ちた手紙を多く受け取っていたためか、アルフィーは手紙をいやいや受け取る。彼女は手紙を書いたのが主人公であると勘違いし、主人公と「デート」をすることにして、ゴミエリアまで行き、アンダインにばったり出会ってしまう。アルフィーはアンダインに彼女の「科学」(実際のところは「趣味」)の真実を告げる。和解後、パピルスがアルフィーを自尊心のレッスンに連れ出すが、早々にそれを終えて彼女を家へと送る。

しんじつのラボ

ネタバレ注意!
この記事には大きなネタバレ要素が含まれています。もしゲームをクリアしていないのなら、この記事を読むことはお勧めできません。
さあ みんな いくよ!
かぞくが まってる おうちに かえろう。

アマルガムに対し、覚悟を決めたアルフィーが掛けた言葉。


パピルスの忠告の通り研究所に戻ると、アルフィーが自身の過ちに向き合うことを伝えるメモ書きが見つかる。万一アルフィー自身が戻ってこない場合のために、そのメモ書きには、真実を明らかにするためにしんじつのラボの入り口がどこにあるかが書いてある。

しんじつのラボにおいて、主人公はアルフィーの実験について知り、エレベーターの電源を回復させる。そこにアルフィーが現れ、実験の被験者であるアマルガムを落ち着かせる。彼女は主人公が助けに来てくれたことに感謝しつつ、真実を告げずに逃げ出したり、「何か卑怯なこと」をしてしまうことを恐れていたことを伝える。彼女が何をしたか既に主人公が知っているかもしれないと言いつつ、彼女は実験の概要を伝える。

アズゴアの指示によってタマシイの原理について研究する中で、アルフィーは人間から「ケツイ」と名付けた力を抽出して、死んだ後もモンスターのタマシイを保持する為に死につつあるモンスターに注入するという実験を行っていた。しかし、それは瀕死のモンスターの命を長らえさせるという思わぬ結果をもたらした。目覚めたモンスターを家族へ返す前に、モンスター達の体にはまもなく副作用が現れた。モンスターの体の構成が人間と異なるために、高濃度の「ケツイ」の注入に対して異常な反応を起こし、実体を失い溶けて一つにくっついてしまったのだ。アルフィーはこの発見に恥じ入り、何が起こったかをモンスターの家族に知らせるのを嫌がり、怖がるようになり、この失敗を誰に対しても秘密にしてしまった。

アルフィーはこの実験について、友人のサポートを受けながら、しんじつのラボを開きつつ、本当のことを明らかにすると宣言した。彼女は研究所をアマルガムとともに去り、彼らを家族の元へ返した。

Pルート・エンディング

アズゴアと主人公との戦闘にトリエル達が割って入る時、アルフィーはアンダインに合流する。アルフィーとアンダインはアズゴアをなだめ、他の誰かとのロマンティックな関係を求めるようにアドバイスする。二人はキスしようとするが、トリエルは子供の前だからとそれを止める。

パピルスが、話す花の提案によって主人公の友人を集めたということが明らかになる。ちょうどアルフィーがその「花」が自身の実験の産物だと気づくやいなや、フラウィが出現し、アルフィーも他全員もツタで締め付ける。

フラウィが全員のタマシイを吸収して、アズリエルに変化してしまう前に、アルフィーはフラウィの攻撃に対する主人公の防御を手助けする。主人公がアズリエルの中にあるアルフィーのタマシイに呼びかけ、救い出し、二人の友情がアズリエルに共鳴し、最後には戦闘が終わる。アズリエルは主人公の名前「フリスク」を知り、アルフィー達のタマシイにこれを伝える。

彼女が地底を去りたいを思う願い(全てのモンスターにも共通する願いである)はアズリエルがモンスターを解放する時に、バリアを壊すのに使われた。

アルフィーはフリスクのその他の友人とともに意識を取り戻し、何が起こったかを少しだけ覚えていた。彼女はトリエルの携帯電話を改良し、メール機能を追加した。彼女が自身の実験の真実をアズゴアとトリエルに告げると、アズゴアは自身の無知を悲しく思い、トリエルはアルフィーから王国の科学者たる地位を剥奪した。

アルフィーはアンダインに、新たな自由を得たということと、地上へ出ても「負け組みたいにひきこもってアニメを見る!)」つもりであることを話した。アズゴアは、アニメとは何かを尋ね、アルフィーは説明するためフリスクの助けを求めた。アルフィーは自身の携帯電話をアズゴアに渡してアニメの一例を見せたが、そのアニメが二体のロボットのロマンティックな関係を築いているアニメであることに気づいたのはその後であった。

地底を離れて、パピルスの様子を見に行ったアンダイン達にアルフィー合流した。スタッフロールでは、アルフィーはアンダインと一緒にビーチにおり、そこにはレッサードッググレータードッグナイスクリーム売りオニオンさんもいる。彼女がアンダインに頬にキスされ、気絶する様子が見受けられる。

Gルート

アルフィーはアンダインから携帯電話で連絡を受け、モンスターを避難させるよう伝えられる。アルフィーはそれに従い、モンスターはしんじつのラボに連れて行かれたことが示され、モンスターはそこでアルフィーの真の実験について知ることとなる。しかしながらマフェットバガパンなど、救出できていない人物もいる。

だが、Gルートが完遂された場合は世界が破壊され、アルフィーのこの尽力は完全に無に帰すことになる。

ホットランドおよびコアのモンスターの一部を殺さなかったがためにGルートが寸前で中断された場合、生き残ったモンスターを先導する人物としてアルフィーが選択される。サンズが主人公の携帯電話の番号を見つけ、それをアルフィーに伝える。アルフィーは主人公に対して、主人公を憎んではいるものの、皮肉なことに主人公の行動のためにモンスターたちの英雄になって、多少マシな人物になったということを告げる。彼女は、チャンスがあった時に主人公を殺すべきだったと後悔する。


関係

メタトン

本編以前、幽霊であったメタトンが人間ファンクラブを作った際、唯一の参加者として出会ったのがアルフィーである。

アルフィーは、メタトンの新しいボディを完成させてしまったら、もう友達でいられなくなってしまうのではと心配している。

メタトンはアルフィーに体を作ってもらったことを大層感謝しているが、彼女の「嘘」に対して我慢がきかなくなっていた。

「意図されていない」行動をしている間、メタトンは主人公を拷問することでアルフィーを手助けするのみならず、物事がうまく行かなかった時に機転を利かせ、アルフィーに何を言うべきかを思い出させた。

アルフィーはメタトンを大いに気にかけ、彼が主人公と戦闘した後、彼を心配しながら、実は主人公を殺そうとしていたこともすぐに許した。

もし彼かアンダインをNルート中で殺害した場合、アルフィーは失踪する。これは彼女の自殺を示唆するものである。

アンダイン

恋愛対象としての興味を持ってはいるものの、アルフィーはアンダインの友人である。自分には備わっていない勇敢さや大胆さ、強さなどを持っているアンダインを尊敬し、彼女の前では自分をより良く見せようとする。

メタトンによると、アルフィーはノートの空欄にアンダインの名前を書いたり、プログラムファイルを彼女にちなんで名づけたり、更には同人誌まで書いているらしい。

Pルートにおいてはデートをし、同じ感情を抱いていることを知った後、二人の関係はより深くなった。スタッフロールではアンダインがアルフィーの頬にキスをしている様子が見られる。

サンズ

Pルートの後日譚にて、アルフィーがサンズに親しげにしていたことから、ある程度は彼について知っているようである。しかしそれはサンズにはぐらかされており、どのようにして二人が出会ったかは不明である。

また、間違い電話イベントでサンズが彼女に対してコミュニケーションはとったほうがいいと気遣っていたり、冷蔵庫にビールを置きに行ったりしていることから、付き合いの長い友人なのではと考えられる。

主人公

Gルートに入っていなかった場合、アルフィーは地底での人間の冒険に大変興味を示しており、植物や自然の造形物に隠された多くのカメラを通じていせきを抜けてまもなく人間の冒険を追跡していた。このことで彼女が人間の冒険の救世主として介入したいという気持ちを高ぶらせた。この方法は、彼女が自分への感情を多少マシにするために取られる、使い古された手段であるということを、彼女自身が後に認める。

彼女はずっと後に、アンダインからの手紙を主人公からのものだと勘違いして、主人公の「デート」のお誘いを受ける(ゲームを一度以上クリアし、その周回でホットランドをクリアした後)。

しかし、ホットランドまたはコアでGルートを中断した場合に限り、アルフィーは主人公に対して敵意を見せる。人だとは思わず、機会さえあれば殺すべき化物だと考えている。

アズゴア

アルフィーは王国科学者としてアズゴアに仕える身である。しかし、メタトンの開発やタマシイの創造に関して、アズゴアの気を引くために彼女が嘘を吐いていることが窺える。

アズゴアの命令によるタマシイの調査は失敗を招き、アルフィーが自己嫌悪に陥る要因の一つとなっている。

かつてアルフィーはアズゴアに恋心を抱いており、親しげに呼ぶこともあった。エピローグでは、彼女が既に吹っ切れており、アズゴアとトリエルがお似合いだと語っている。

トリエル

Pルートアズゴア戦まで、アルフィーはトリエルのことを知らなかった。トリエルはアルフィーから王国科学者の地位を剥奪するが、二人は良き友人となっている。アルフィーはトリエルを魅力的だとも思っている。

トリエルが「私を口説こうとする人がいるなんてびっくり」と告げた際、アルフィーは抱腹絶倒といわんばかりに笑っている。これは体験版に集まった、ファンの好意的なコメントに言及するものとみられる。また、アルフィーは「トリ×ゴア」についてフリスクと談議したがり、同人マンガをじゃんじゃん描くとも発言している。